活用事例

デジタル教科書の操作でMimioTeachを活用(国語)

新宿区立西新宿小学校

mimioPenPlus
小・中学校

新宿区立西新宿小学校に小学校1年生のデジタル教科書を用いた活用事例をご紹介頂きました。

●おすすめのポイント●
1.デジタル教科書操作時に電子黒板を活用することで、子供たちが一斉に先生の手元に注目しました。
2. 内容や場面に合せて、ペンの色を変えて線が引かれました。
3.本文を紙芝居のように電子黒板で移動させて見せ、物語の前後関係をわかりやすく提示されました。

子供たちの想像を広げる使い方

今回の授業では、物語の中で「年老いていった愛犬の様子」「主人公が愛犬にやってあげたこと」について書かれている文章に、色を分けて線を引いたり、物語のはじめとおわりでは、愛犬が成長して年老いていく様子や主人公の愛犬への変わらぬ気持ちを、デジタル教科書の本文で書かれたページを紙芝居のように電子黒板で移動させて提示するといった活用をしていただきました。また、挿絵だけを拡大表示し、どんなことがわかるか、どのように感じたを先生が問いかけるなど、子供たちからの想像を広げる場面でも活用していただきました。

子供たちの目線は先生の方へ集中

色を変えて線を引き、物語のポイントをしっかり掴みます

色を変えて線を引き、物語のポイントをしっかり掴みます

先生が電子黒板で書いたように同じ色を使って線を引きます

先生が電子黒板で書いたように同じ色を使って線を引きます

デジタル教科書の操作時も、先生はノートPCを置いている教卓へ戻ることなく、電子黒板上で行っていたので、デジタル教科書に色で線を引く、挿絵を拡大して提示するといった時も、子供たちは常に先生の方を向いて、集中している様子が伝わってきました。教科書の本文は皆で大きな声で朗読し、大事な所は先生が電子黒板上で操作したりと、とてもメリハリのある授業が印象的でした。

新宿区の学校の取り組みについて

東京都新宿区では、2009年からすべての教室にノートPC、ICT教卓、スクリーン兼ホワイトボードや壁掛け型のプロジェクター等の機器が整備され、いち早く「学校の情報化」に取り組まれていらっしゃいます。西新宿小学校では、全教室にMimioTeachをご導入頂き、ホワイトボードを電子黒板としてご活用頂いております。

参考文献:
「光村国語デジタル教科書小学校版 1年」(光村図書出版)

使用機器・ソフトウェア

Page Topへ
お問合せはこちら