活用事例
山江村立山江中学校様では、電子黒板とともにmimio DMS(デバイス管理システム)をご活用いただいています。
mimio DMSは教室の電子黒板ProColorやSmart Displayを遠隔で一括管理できるシステムです。遠隔操作で動画や画像を校内の電子黒板に表示させることができるため、先生方は職員室からの操作が可能。
山江村中学校様では、玄関に設置している電子黒板に生徒作品の紹介や生徒会活動、会議の案内を映し出しています。卒業式前には、在校生から卒業生へのサプライズ動画を流すことで、登下校時に嬉しそうに画面をみる子どもたちの姿をみることができたとお話を伺いました。
山江村教育委員会 主幹兼指導主事 池田先生
学校の先生方からは、玄関に設置してある電子黒板について「お客様をお迎えするにあたってすごく好評を得ている」とお伺いしています。これからの活用に関しても先生方から色々なアイデアが出ておりまして、職員室から一斉に連絡を各教室に流せる。防災や防犯についても活用できないかという声が上がっており、これから少しずつ中身を検討しながら実践を積み重ねていきたいという声も出ているところです。
山江村立山江中学校 上村先生
朝、登校してきて玄関に自分の写真や作品が掲示してあるところを見て、照れくさそうにしている子どもたちの顔を見ることができます。卒業式前には、下級生からのサプライズ動画を流しまして、それを見て卒業生が嬉しそうにしていました。掲示物をわざわざ紙に印刷する必要もなく、貼り替える手間も減らすことができました。